前回の記事から1ヶ月経ちました。
800gに体重が激減した後、1日8回の
ペレットや牧草をあげることにして、
とにかく沢山食べさせた。
あげればあげるだけ食べたので、
1キロまで増えて大喜びだった。

GWに私の実家へ帰省した。
母にブルを預けて私達3人は海外旅行へ。
母は日に5回ほどご飯をあげてくれ、
あちこちのシッコ攻撃も許してくれた。

帰省中は伸び伸びと過ごして楽しそう
だったブル。帰宅後は急に食欲が落ち、
二日後に定期的な歯切りに行くと、
また800gに減っていた。なぜ?

もはやウミは出なくなり、膿瘍は固まって
巨大になった。そしてまた食欲が増え、
日に5食は食べるが、なぜか体重は増えず。
ふらつくようになった。

それでも私とスキンシップを望むブル。

一週間前から足腰が急に弱り、
バランスを崩して転ぶと起き上がれず。

こっちの写真は横になって寝ている。
判別が難しい!
危険なのでトイレは撤去。
涙が出るので目薬を処方され、さらに
東京で通っていた病院の抗生剤が
効かなくなったので、別のを
処方してもらった。
半身浴もしています。
毛繕いが上手く出来ないようで、
臭うようになってしまった。
グルーミングスプレーを注文しました。

これは4月末の写真ですが、やっしーとは
仲良しです。

こどもちゃれんじのオモチャを
頭に乗せられたブル。
やっしーには「ブルが倒れてたら教えて」
と伝えてあります。
ペーパードライバーの私も毎日の
特訓により、相方抜きで動物病院まで
運転出来るようになりました。
しかし、行っても特にやることがない。
先日は爪切りをしたら深爪していないのに
全ての爪から謎の出血をし、先生も驚いて
後ろ足はやめました。
近いうちに寝たきりになると思います。
悲しいですね。
にほんブログ村
テーマ:RABBIT(うさぎ)
- ジャンル:ペット
- :ブルーベリー
-
-
:コメント1
- :このページのトップへ