ブルをお迎えしてすぐに
ソファカバーを引っ張ったり、

カーペットをホリホリしたりと、
慣れてない所なのにこんなに
イタズラするんだ〜と思っていたら・・・

また偽妊娠です!
しかも久しぶりに牧草を咥えている!
ホリホリは前兆だったのか〜

一昨年の初めての偽妊娠は、草を
咥えて巣作りする行為が一ヶ月
続いたんだよね・・
毛を抜いて口に入れる行為は
一日や二日が多い。

リビングに出すと落ち着き、
リンゴを食べたりする。
でも昼間と夜間は無理だよ。

口に牧草を咥えているとき、
撫で撫でをして目を瞑ったら
牧草を外せるんだよね。
やはり、撫でられるのは好きらしい。

今困っているのは
ブルの体調はもちろん心配だが、
階下に音がガシャガシャ響く!
しかもペット禁止の賃貸。
ケージの下に防音マットを買おうか。

にほんブログ村
テーマ:RABBIT(うさぎ)
- ジャンル:ペット
- :偽妊娠
-
-
:コメント2
- :このページのトップへ
>ママレモンさん
姫男くん、飛びシッコしないなんて珍しいですね。
男の子ってするものだと思ってました。
ブルの偽妊娠は土曜を休んで、今日またやりました(>人<;)
避妊手術をしていないので仕方ないのかなぁと思います。
足音は大きいですよね。
フローリングを走ると爪音も気になります。
ケージの網のガシャッてずれる音が一番響くので、防音シートは無意味かも?
人間のカーペットの下にもしも敷いたら、へんな踏み心地になるかもしれませんね。
- 2014/03/09(日) 19:37:12 |
- URL |
- まゆら #-
- [ 編集 ]
姫男は飛びシッコもしないですが、偽妊娠は毛を飲み込んだら体調が変わりますものね。私はお話を聞いてるだけでも怖いです。
ウサギの足音。結構大きいですよね?
ウチも廊下はじゅうたんを敷いてますが、音は大きいです。体は小さいのにキックする力が強いんだなとビックリさせられます。
幸い階下は長期海外出張で留守なので遠慮なしです(;^ω^)
防音シートって、人間の生活に支障はないですか?
- 2014/03/08(土) 11:47:12 |
- URL |
- ママレモン #-
- [ 編集 ]