土曜日の夜帰宅すると、母が困っていた。
「リビングの電球を交換しようと机に乗って
ガタガタしてたら、ブルがパニックを起こして
どっかへ行ってしまった」と

母はソファの後ろかもしれない・・・と言うが、
ひとまずペレットをお皿に入れて音を鳴らしてみた。
すると、この電話台の下にいたよ!!

こんな所に入ったのは初めて。

しかし呼んでも出てこないし、ペレットを一粒投げたら
食べてくれたが、後は知らん顔。オヤツをお皿に入れて
ケージに置き、15分位すると戻ってくれた

落ち着いたところで、ケージごとブルを台所へ移動。
また大暴れしたら危ないもんね。

まず空中ハウスへ

出せ~!ここはどこだ!?
ブルの好きな台所だよ。
いつもこのトイレに座っているでしょ

ここのトイレでいつかするかも?と母が心配してるよ。
初パニックでした。
大きな音を出したわけではないのに、
高い位置で電球を替えただけで
パニックを起こして家中を走り回ったブル。
ジャンプしてコタツに背中をぶつけたようだし、
何を言っても人間の声は耳に入らない

うさぎってこういうときは本当に危ないですね。

にほんブログ村
テーマ:RABBIT(うさぎ)
- ジャンル:ペット
- :ブルーベリー
-
-
:コメント4
- :このページのトップへ
危なかったね-。ブルちゃんに怪我がなくて良かった-。
美咲さんも小さい時はパニックになったことがあったと思いますよ。
今も掃除機は大嫌い。
大きなガラスを割ったりした音でパニックになり、骨折したうさちゃんもいるようなので少し大きくなるまでは用心ですね。
大きくなった美咲さんは何にも同じませんよ。
- 2012/02/20(月) 23:51:40 |
- URL |
- ゆう&美咲 #AM34sMcQ
- [ 編集 ]
sa-yaさん、スキッピィも何度かあったよ~
初めてハーネスとリードを家で付けた時は
跳び跳ねて危なくて、捕まえようとしたら噛まれそうになった。
ブルは電話台下のスペースから
こっちの様子を伺っていたよ。
オヤツさえ効かないとなると、
うさぎは本能で捕食動物だってことが
よくわかってるんだね。
- 2012/02/20(月) 18:44:09 |
- URL |
- まゆら #-
- [ 編集 ]
ブルちゃん、心配だわ。。。
パニックを起こすって初めて聞いたけど、大丈夫かな?
(↑病気以外で)
サークルみたいなブルちゃんだけのテリトリーがあるといいのかなぁと思うけど、飛び越える事もあるし子供の時からでないと逆に危ないのかもしれないし。。。
ブルちゃんが安心できるようになるといいね^^
- 2012/02/20(月) 17:47:55 |
- URL |
- sa-ya #E2GTiodY
- [ 編集 ]